• 【速度は遅い?】ビッグローブ光を使ってみてみた結果【香川、徳島、愛媛、高知】

ビッグローブ人気キャンペーンサイト↓
35,000円CB25,000円CB+工事費無料選択可能!

※特典選択は25,000円+工事費無料特典の方がお得です。
 
※同じくビッグローブ光人気特典サイト2社
  1. NNコミュニケーションズ▶▶
    特典:25,000円キャッシュバック+工事費無料
    ※NEXTと特典の条件が同じ人気代理店。老舗店で、キャリア(KDDI)からも表彰されるほどの人気店
  2. アウンカンパニー▶▶
    特典:25,000円キャッシュバック+工事費無料
    ※1位のNEXTとグループ企業で、特典条件・金額も同じ。NEXT・NNコミュニケーションズと並んで人気代理店
 
四国地方の方がビッグローブ光をお得に利用する方法とは?
 
ユーザー数がトップクラスに高いビッグローブのプロバイダーですが、光コラボとしてビッグローブ光が登場したことに関しても非常に人気の高さを出しています。
 
そんなビッグローブ光を利用している人たちから「ビッグローブ光は速度が遅い!」といったような声が上がっているみたいですが、ことの真相は一体いかがなのでしょうか??
 
実は、「そんなことは実際に使ってみなければわからない!」ということもありますので、私自身もビッグローブ光を利用していますので、その使用感とともに伝えていきたいと思います。
 
 
 
  • インターネットを利用していても気にならない。夜間などは多少遅くなる時もある

 
 
私の場合は、フレッツ光で以前はYahooBBのプロバイダーを利用していましたが、使用感としては変化はないように感じます。
 
ただし、初めて気がついたことがこういった評判を調べている時に、夜間でインターネットを利用していた時に「多少速度が落ちているかも?」といったような感じではありました。
 
私程度にインターネット使用頻度がミドルユーザー程度であれば、全然問題なく利用することができると思います。
 
相当大容量で利用するヘビーユーザーの方で特に夜間に頻繁に利用する方などにとっては、やや検討してから加入した方がよいかもしれませんが、そうなってくるとそもそも光コラボ自体を利用すること自体が合わなくなってくるかもしれませんね。
  • 実は他社光コラボでも「速度が遅い!」というような声は上がっている

 
 
この現象は、ビッグローブ光に限ったことではありません。
 
たまたま明るみになりやすい理由は、単純にユーザー数が多いからということになります。
 
各社光コラボ事業に参戦していますが、私が調べた限りだと、どこの光コラボでも必ず「速度が遅い!」というような声が上がっているということになります。
 
先ほど上でも少し記述したように、そもそも光コラボの事業は、NTTから事業者が光回線を借用していて、独自の光回線サービスとして展開していることになります。
 
ここまではどこの光回線も同様でありますが、フレッツ光の時とは異なり一部の回線を圧迫してしまうこともあるのでは?と考えられます。
 
この現象に最も近いことが、ドコモの通信網を借用して提供している格安SIMの存在です。
 
格安SIMに関しても、夜間や昼の通信が殺到するような時間は、どこのキャリアもパンクしないように制限をかけています。
 
ただし、大元のドコモと契約しているユーザーはこの限りではありません。
 
格安SIMユーザーは、料金が安くなるけど、質は少しだけ落ちてしまうことで利用していることになります。
 
光コラボに関しても、同様なことが言えて、品質重視であればフレッツ光をダイレクトに利用し続けた方がよいですが、毎月料金を安くしたいのであれば、光コラボにした方がよいということになります。
 
といっても一般的な利用の仕方をしていれば、おそらく光コラボが質が悪いというようなことを思うことはないと感じます。
 
私自身も今日まで利用し続けていますが、決してフレッツ光に戻そうと思うことは今後ないと思います。
 
「速度が遅い!」という評判が気になって躊躇している方であれば、そこまで気にしなくてもよいかもしれません。